2011年04月29日
清明際の時期は食べ物がいっぱい
今年の清明際はわけあって出来なかったのですが、別の用途で重箱を注文(ウチナー重箱+餅15枚)。
沖縄使用の重箱はテンプラが多い、よってカロリーも高い(昆布、ごぼう、こんにゃくヘルシーな物もある)。
ダイエット中の私にはハードな食べ物だ、今日の昼食はアン餅 4 枚(食べすぎか)「アン餅は冷凍するとカチカチで味が落ちてしまうしレンジでチンしてもあまり美味しくない」。
家族に強制的に食べてもらうしかないのだ!
どうしようも無いのは白餅だ何度か美味しい食べ方を調べてトライしたのだがどれもイマイチ、ピザ風にしたり味噌を塗ったり結局は砂糖醤油に落ち着いてしまう。
冷蔵庫の奥には去年の白餅が……恐ろしい。
沖縄使用の重箱はテンプラが多い、よってカロリーも高い(昆布、ごぼう、こんにゃくヘルシーな物もある)。
ダイエット中の私にはハードな食べ物だ、今日の昼食はアン餅 4 枚(食べすぎか)「アン餅は冷凍するとカチカチで味が落ちてしまうしレンジでチンしてもあまり美味しくない」。
家族に強制的に食べてもらうしかないのだ!
どうしようも無いのは白餅だ何度か美味しい食べ方を調べてトライしたのだがどれもイマイチ、ピザ風にしたり味噌を塗ったり結局は砂糖醤油に落ち着いてしまう。
冷蔵庫の奥には去年の白餅が……恐ろしい。
Posted by いっそく at 15:18
│食 事