てぃーだブログ › みじかな日常をつづる。 › その他 › トゥンジージューシー

2011年12月24日

トゥンジージューシー

旧11月28日は冬至、この日沖縄では炊き込みご飯(ジージューシ)を食べる習慣があり具材も各地域によって様々、田芋を入れるのが一般的。

お昼は畑に植えてあるフーチーバー(よもぎ)を入れてジューシーを作って仏壇にそなえた。


同じカテゴリー(その他)の記事
旧盆の買出し。
旧盆の買出し。(2011-08-11 23:12)

ブログタイトルロゴ
ブログタイトルロゴ(2011-07-27 12:17)

暑中お見舞い葉書。
暑中お見舞い葉書。(2011-07-20 12:50)

夏の暑さ対策?
夏の暑さ対策?(2011-06-25 14:07)

古宇利島へ。
古宇利島へ。(2011-06-24 14:43)

クマゼミ
クマゼミ(2011-06-24 14:04)


Posted by いっそく at 14:05 │その他

身の回りの出来事を少しずつ紹介。
てぃーだブログ › みじかな日常をつづる。 › その他 › トゥンジージューシー

2011年12月24日

トゥンジージューシー

旧11月28日は冬至、この日沖縄では炊き込みご飯(ジージューシ)を食べる習慣があり具材も各地域によって様々、田芋を入れるのが一般的。

お昼は畑に植えてあるフーチーバー(よもぎ)を入れてジューシーを作って仏壇にそなえた。


同じカテゴリー(その他)の記事
旧盆の買出し。
旧盆の買出し。(2011-08-11 23:12)

ブログタイトルロゴ
ブログタイトルロゴ(2011-07-27 12:17)

暑中お見舞い葉書。
暑中お見舞い葉書。(2011-07-20 12:50)

夏の暑さ対策?
夏の暑さ対策?(2011-06-25 14:07)

古宇利島へ。
古宇利島へ。(2011-06-24 14:43)

クマゼミ
クマゼミ(2011-06-24 14:04)


Posted by いっそく at 14:05 │その他